運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-03-29 第28回国会 参議院 建設委員会 第18号

いますが、この前の五カ年計画ですね、当初の策定基準にございますように、二十九年度以降五カ年間に、その総額といたしまして、事業費を二千六百億円出す、そのうち国費を千六百八十億円といったような想定でございまして、この道路実施計画を今年の予算も含めてでありまするが、みますると千七百七十一億になって、事業費の面においてはふえているが、事業量ではそういかなかったという御説明があったのですが、このうち国費使つた部分

森田義衞

1952-04-18 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第30号

○古池信三君 どうもまだ納得できないのですが、今お話のように、昨年度の実績よりも余計今年度割当をもらつた、そうして現に余計使つたという場合に、その余計使つた部分について火力料金をかけられることは、これは或いは了承できるかと思うのであります。併しそのために全体の分にまで三%かかるということはどうも不合理な点があるのではないか、こういうふうに思います。

古池信三

1951-11-01 第12回国会 衆議院 大蔵委員会海外同胞引揚に関する特別委員会連合審査会 第1号

それから北鮮の各地におきましては、やはりそういう食糧の関係もございましたろうし、それから在留民全体がうまくやつて行きませんと、ひどいことになるものですから、そういう在留民全体の生命を保ち、安全を保つために使つた部分もあるのではないか、こう思つております。

穗積眞六郎

1949-12-17 第7回国会 衆議院 人事委員会公聴会 第1号

しかも私は今御質問の中において気がついたのでありますが、この公述の中においても、国民と使つた部分があつたように私記憶しておるのでございまして、そのように私はあいまいに考えておるのであります。それから必然性について申し上げたのでありますが、私は歴史的、経済的、政治的と申し上げたのであります。

木嶋喜兵衛

  • 1